Sponsored Link
TinyMCE Advancedの設定と使い方!これめっちゃ使えます!

これからWordPressでブログを始めるなら「TinyMCE Advanced」はおすすめのプラグインの一つだと思います。

このプラグインをインストールすれば、わざわざHTMLタグを打ち込まなくてもワンボタンで文章の装飾を行うことができます。

今回は「TinyMCE Advanced」の設定方法や使い方について説明していきますが、WordPressの扱いに慣れていないという方は是非導入を検討してみてください。

Sponsored Link

TinyMCE Advancedの設定方法

TinyMCE Advancedのインストール

まず「TinyMCE Advanced」をインストールすることから始めます。

いつも通り、WordPress管理画面から「プラグイン」→「新規追加」をクリックします。

検索キーワードに「TinyMCE Advanced」と入力してインストールをします。

TinyMCE Advanced 設定1

インストールが完了したら、TinyMCE Advancedの設定を行います。

WordPress管理画面から「設定」→「TinyMCE Advanced」をクリックします。


Editor Settings

下記画像のように、追加したい項目を上部へドラッグ&ドロップします。

ツールの位置も変更できますので、使いやすいようにカスタマイズしてくださいね。

また、「Enable the editor menu」のチェックボックスは、私は必要ないと感じているのでチェックを外しています。この部分はお好みで設定してみてください。

TinyMCE Advanced 設定2

WordPressでは、テーマによってデフォルトで搭載しているツールもありますので、
必要だと思う項目を追加してくださいね。

個人的に推奨するツールこちら。

  • テキスト色
  • 太字
  • 背景色
  • 下線
  • フォントサイズ
  • 続きを読む
  • 引用
  • テーブル
  • リンク
  • 取り消し
  • やり直し

すでにデフォルトで追加されている場合は必要ありませんが、上記のようなツールがあれば簡単な装飾が可能になります。

Advanced Options

TinyMCE Advanced 設定4

Advanced Optionsでは、細かな設定を行うことができますが、特に設定は必要ありませんので、そのまま何もせずに「Save Changes」をクリックしましょう。

「TinyMCE Advanced」の使い方

設定が完了すると、下記のように投稿時にツールの項目が追加されるようになります。

TinyMCE Advanced 設定5

使い方は、装飾したい文字の箇所にカーソルを当てて、ツールボタンをクリックします。

一部分だけ変更したい場合は、その部分を選択してツールをクリックすれば適用されます。

TinyMCE Advanced 設定6

まとめ

上記のように「TinyMCE Advanced」を上手に活用すれば、簡単に文章を装飾を施すことができますし、WordPress運営においてかなり重宝します。

WordPress初心者の方は是非導入してみてはいかがでしょうか!


Sponsored Link

>>>PuSHPress 高速インデックスプラグインを導入しよう!